加工食品の包装資材の相談なら オリジナル包装資材の依頼も対応可能!食品のネット通販運営のために

加工食品をネットで販売する際、周りと差をつけるなら包装資材にこだわることも大切です。オリジナルの包装資材を検討してみるのもよいでしょう。食品をネットで販売するためには、資格・許可が必要ですので、しっかり押さえておきましょう。

こちらでは、食品のネット通販を始めるために必須の資格と、最低限準備するべきことを紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

食品のネット通販を始めるために必須の資格とは?

はてなマークと女性

食品のネット販売をする際、必要な許可・資格は2つあります。

1. 食品衛生責任者

食品衛生責任者とは、食品の製造や販売、食品に関する事業全般で必要な資格です。食品衛生法で定められた営業許可施設ごとに配置することが義務付けられています。

食品衛生責任者になれるのは、以下のとおりです。

  • 調理師、製菓衛生師、栄養士のいずれかの資格を持っている人
  • 食品衛生管理者の資格要件を満たしている人
  • 管轄の市町村や都道府県で開催される、食品衛生責任者資格者養成講習会を修了した人

2. 食品衛生法に基づく営業許可

食品衛生法に基づく営業許可は、菓子製造業、食肉販売業など34業種において必要です。仕入れた食品をインターネットで売りたい、すでに営業している飲食店で出しているメニューを通販で売りたい、というときは必要です。

ただし、食品を扱っていても、営業許可が不要な場合もあります。

  • 許可を受けている施設で作られたパック入りの食品を販売する
  • 缶やペットボトルに入った飲料をそのまま販売する
  • 仕入れたスナック菓子をそのまま販売する
  • 農産物を販売する
  • 容器に入れた、温度管理が不要な食品をそのまま販売する

上記のように、自らが何か手を加えることなく販売する場合は、食品衛生に基づく営業許可は不要とされています。

加工食品の通販なら、包装資材もぜひ検討してみましょう。ピースボックスでは、パッケージデザインのオリジナル制作も対応可能です。加工食品のパッケージデザイン、包装資材の依頼の際は、お気軽にピースボックスまでご相談ください。

ネットショップを始める際に最低限準備すべきこととは?包装資材のオリジナル制作も対応可能!

パソコンとミニチュアのショッピングカート

ネットショップを始める際、準備するべきことは以下の5つです。

1. ネットショップのコンセプトを考える

ネットショップは、実店舗と異なり、全国のユーザーに対して商品を販売します。ネットショップはライバル店が多く、自分のお店を選んでもらうためにコンセプトを打ち出す必要があります。コンセプトを明確にすることで、どんな商品を扱うべきかが決まってくるでしょう。

コンセプトを考える際は、どういった顧客層に販売したいのか、というターゲット層を絞ると、より理想のお店に近づいていきます。

2. 商品の品揃えを充実させる

ネットショップは、品揃えが充実していることも大切なポイントです。インターネット通販は送料が掛かるため、ユーザーは関連した商品をまとめ買いする方も多いです。商品の種類や数が多いほどユーザーはまとめ買いがしやすく、利用してもらえる可能性が高くなります。

3. 商品を梱包する箱を準備する

商品をお客様に届けるための、梱包する箱を準備する必要があります。発送方法によって送料が異なり、宅配業者によって制限重量や発送可能なサイズもあるため、サイズを調整して商品を梱包する箱を準備しましょう。また、緩衝材なども一緒に準備しておくと便利です。

4. 商品の包装資材を準備する

梱包用の箱以外に、商品を包装する袋やパッケージが必要です。店名のロゴを入れると、ユーザーに覚えてもらいやすいでしょう。また、ギフトで利用したいというユーザーがいることも想定し、ギフト用のラッピングや包装資材を準備しておいたほうがよいでしょう。

5. リピーターが増えるワンポイント

ショップから商品を届ける際、納品書を添付することが多いですが、それだけではなくメッセージカードを添えることをおすすめします。気持ちのこもったメッセージカードは、お店の印象が残りやすく、リピーターの獲得につながる可能性もあります。

加工食品のネット販売で必要な包装資材は、ピースボックスへご相談ください。加工食品用のオリジナルパッケージ制作も対応可能です。ぜひお気軽にご依頼ください。

食品の包装資材選びのポイント

密封性

加工食品の場合、内容物の漏れや変質を防ぐ密封性が重要です。密閉パッケージや真空包装を使用することで、食品の鮮度と風味を保ちつつ、長期保存が可能になります。特に酒類やお酒を含む加工食品は温度変化に敏感なことが多いため、断熱材を使用した資材を選ぶとよいでしょう。

耐衝撃性

食品の包装資材選びにおいて、耐衝撃性は極めて重要です。運送中の揺れや落下によるダメージを防ぐため、エアーキャップやウッドパッキン、酒瓶用緩衝材などのクッション材を使用してください。

特に酒類などは、ボトルを個別に固定できる仕切り付きの箱を選ぶことで、衝突時の相互作用を最小限に抑え、安全な輸送を実現します。耐衝撃性に優れた包装は、品質保持と顧客満足の確保に不可欠です。

デザイン性

商品の魅力を引き立てるために、デザインやブランディングも考慮する必要があります。色彩やロゴ、商品情報を明確に表示し、消費者がひと目で内容物を理解できるようにすることが大切です。

包装資材は単に商品を保護するだけでなく、商品の質を保ち、消費者の目を引くための重要な要素です。適切な資材選びと工夫されたデザインで商品の魅力を最大限に引き出しましょう。

>> 酒類の包装資材一覧

加工食品のネット販売なら包装資材にこだわろう! ピースボックスまでご相談・ご依頼を!

ネットショップの数は無限です。ライバルもたくさんいます。だからこそ、ユーザーの記憶に残る工夫が必要です。商品だけでなく、包装資材でも差をつけましょう。

ピースボックスでは、加工食品や酒類のネット販売で必要な包装資材の相談を受け付けております。加工食品や酒類にはどんな包装資材がよいか、印象に残るためにはどんなデザインがよいかなどを一緒に相談しながら製作することもできます。

加工食品や酒類の包装資材に対応可能な業者をお探しなら、ぜひピースボックスまでご相談・ご依頼ください。

加工食品の包装資材ならピースボックスをご利用ください

社名 株式会社丸東
店舗名 ピースボックス
店舗運営責任者 佐藤東一
住所 〒997-0034 山形県鶴岡市本町1丁目8−29
TEL 0235-24-2166
FAX 0235-22-0756
E-mail piecebox@maru-to.co.jp
URL https://piecebox.jp/
事業内容 食品容器・包装資材の販売